2025/07/01

スリッパかご入れゲーム💡

 本日は【スリッパかご入れゲーム】でした🩴

スリッパを履いて、片方ずつかごや箱に向かって飛ばしました😁
意外と前に飛ばず、上に高く飛んだりして難しいです❇️
飛ばすのが難しい場合は投げてカゴに入れました🎶
カゴにスリッパが見事に入ると「おぉぉ〜!」と周りから拍手があがりました🙌✨
片足を軸にして、反対の足でスリッパを飛ばすという動作はボールを蹴ったりするときと似ています😊
足の動かし方を感覚で練習するのは難しいですが、今後も楽しみながら取り組める運動を考えていきたいと思います🤗

2025/06/30

G・S🔠

 本日は【G・S】でした🔤

よつば内で流行ってるポケットモンスターのキャラクターを使って英語の勉強をしました😆✨

ポケモンで有名なピカチュウは雷⚡が“ピカッ”と光る&ねずみ🐀が“チュウ”と鳴くからきています🤭始めにこのピカチュウの説明をしてからホワイトボードにキャラクターを出して由来の英語はどこなのか質問をしました🗣️

「電気タイプだから電気だ!!」「そういう意味だったの!?」とポケモン好きな子もあまり知らない子も新しい発見ができました🎵

リザードン=トカゲ🦎の英単語+恐竜の語尾

エレキッド、エレブーなどエレ◯◯ポケモン=電気の英単語💡

ダイノーズ=大きい+鼻の英単語👃

など名前に英単語が使われているポケモンが多く存在していました🙌✨知ってるキャラクターと言うこともあり積極的な意見が多かったです🤗

またみんなが好きな物や身近な物などを使ってGSを行いたいと思います😊

2025/06/28

工作🤩

 本日は【工作】でした🏵️

ペットボトルキャップを再利用したマグネット作りにチャレンジしました💡
ペットボトルキャップは白、赤、水色などたくさんの色が準備できました😆
細かくしたキャップをクッキングシートで挟み、アイロンで溶かします❇️
型取りをしたらレジンを使って磁石を裏につけ、表面もレジンでコーティングしました👏
カラフルで綺麗なマグネットが完成しました🎶
手先を使う活動でしたが、一生懸命取り組めました🙌🌠

2025/06/27

味覚利き☺️

 本日は【味覚利き】でした🥣

甘じょっぱい、甘酸っぱい、酸っぱいの3種類を食べ比べをしました🙌
1〜3のお菓子を食べて、どのお菓子がどの味覚なのかを考えました💡
加えて、甘さやしょっぱさ、酸っぱさはどんな食べ物なのかも分析してもらいました🌠
グループごとにお菓子を食べながら考えてもらいました😄
「これは甘じょっぱいなー!」「この酸っぱいのは梅だね!」など話しながら取り組んでいました🎶
最後に答え合わせをし、全グループが大正解でした👍✨
味の違いと何の食べ物なのかを考えながら、楽しんで活動できました🤗

2025/06/26

トレーニング🦾

 本日は【トレーニング】でした🙌

体幹トレーニングを3つ行いました🎶
①ゆりかご
②ボールトンネル
③背中ボール挟みの3つです😄
職員が見本を見せましたが、なかなかのキツさでした😂
みんなの方が涼しい顔で取り組んでいて、体力の違いを見せつけられてしまいました😁
指示された体勢をキープすることで、体幹を鍛えることができます💡
お腹に力を入れるので、腹筋を鍛えることもできます👏
楽しみながらトレーニングを行うことができました❇️

2025/06/25

紙ちぎり選手権📃

 本日は【紙ちぎり選手権】でした📰

新聞紙の4分の1を使って、ひたすら紙をちぎる活動をしました✨
「細く、長く」をルールにして、紙がちぎれないよう2分間集中して行いました💡
紙ちぎりは指先を使います😊
細く長くちぎるようにすると、指先の腹で紙を挟んで力加減に気をつけながら行うようになります❇️
細かい作業となるため、良い指先のトレーニングになりました👏

2025/06/24

脳トレ🍀

 本日は【脳トレ】でした🎶

文字パズルにチャレンジしました💡
①自分の名前を見本通りに並べ替える🤔
②文字がたくさん書かれた枠の中から動物の名前を  
 探し出す🤔
③3文字のひらがなが十字になっていて、真ん中に
 入るひらがな1文字を考える🤔
という3種類の問題を個別に行いました❇️
それぞれ分からない所は職員のサポートを受け取り組みました😊
最後まで諦めずに全問正解した人が多く、素晴らしかったです🤩