放課後等デイサービス「クローバーよつばのいえ朝霞駅前」は東武東上線南口から徒歩すぐです。朝霞市、和光市にお住まいの障がいのある就学中の児童、生徒がご利用できます。学校、ご自宅まで送迎致します。ご連絡は048-423-7902までいつでもお電話ください。
2023/07/31
🎵リズム体操🎵
本日のイベントは、【リズム体操】でした!
いよいよ明日, 明後日は、待ちに待った夏祭りです!👘🏮✨
最終調整で、ドラえもん音頭の確認をしました!🎶
机や椅子を片付けた空間で練習したので、広々と踊れました😆
一生懸命練習してきた みんなの踊りを見れることを楽しみにしています!☺️💕
夏祭り、楽しみましょう!!٩(ˊᗜˋ*)و🔥
2023/07/29
ベネクス川越
本日のイベントはベネクス川越に行こうでした🎶
11時頃、よつばを出発し川越まで行きました🙋♀️
お昼をみんなで済ませ13時頃から店内へ!
一通り回ったあと、やりたい機種で遊んでいます😁
10円キャッチャーの飴ガムが取りやすい!とみんなで仲良くやっていました( ˙꒳˙ )
2023/07/28
おでかけ🚗 ³₃
本日のイベントは 公園でしたが、おでかけに変更しています
午後に、“陸上自衛隊広報センター りっくんランド” と “和光市総合児童センター” の2箇所に分かれて行きました!😃
りっくんランドでは、戦車やヘリコプターの操縦シュミレーターを楽しんだり、重さが5kgもある防弾チョッキを着たりと、様々な体験をしました!😆
児童センターでは、室内にアスレチックがあり ジャングルジムをしたり、高速数字タッチゲームをしたりと 沢山身体を動かしました!🙌
公園には行けず残念でしたが、おでかけも楽しかったですね☺️
2023/07/27
🍇フルーツゼリー🍒
本日のイベントは おやつ作りということで、【フルーツゼリー】を作りました!
ジュースを温めながらゼラチンを入れ、交代でかき混ぜました!順番にゼリー液とフルーツを自分のコップに入れて冷蔵庫へ😊
なかなか固まらず最後は冷凍庫で急速に冷やし、見事プルプルのフルーツゼリーが完成しました✨
みんなルールを守り、順番に作業ができました🤗
色々なジュースやフルーツで作ることができるので、また別のゼリーを作ってみたいです😄
🏞️川遊び🔫💦
昨日(26日(水))のイベントは、【川遊び】でした!
午前と午後で分かれ、黒目川へ行きました!🚗³₃
水鉄砲をしたり、川魚を追いかけたりと とても楽しんでいました😆
また、ミニボードを職員が持って来たので、それに乗って川を進みました!🤩
気温が高かったので、川の水温がとても気持ち良かったです☺️
2023/07/25
プラ板作り✂
本日のイベントは、【プラ板作り】でした!
午前中に 好きなキャラクターや絵を選んでもらい、こちらで印刷し 午後プラ板に描いてもらいました!✍️
各々 好きなデザインを施したプラ板を、トースターで温めて完成させました!😆
温めると縮まるので、その瞬間を見逃さまいと トースターの前で ジッと見つめていました👀✨
作成が楽しかった様で、みんな集中して取り組んでくれていました!👏
とても可愛らしいプラ板が 沢山完成しました!💕
好きなところに是非つけてみてください〜☺️
2023/07/24
🍩お菓子を買いに行こう🎶
本日のイベントは、【お菓子を買いに行こう!】でした!
近くの東武ストアまで歩いて行き、好きなお菓子を100円分 購入しました!🚶🏻🚶♀️
気温が高かったので アイスを購入するかと思いきや、お菓子を選んで買う子が多かったです😳
普段 お買い物練習している成果を発揮し、スムーズに購入し お会計を済ませられていました!👏✨
2023/07/22
🏫朝霞市立図書館📕
今日は朝霞市立図書館へお出かけしました!
図書館に到着すると、それぞれ自分の読みたい本を探しました。
鉄道の本、絵本、小説、科学やマンガなど図書館の中で見つけて静かに読んでいました。
よつばに帰ってきた後に、職員に科学雑誌で学んだことを実践してくれたお友達もいました😆
元気に体を動かすのもいいですが、今日のように静かに読書をするのもいいですね❕
暑い日は、涼しい図書館で皆さんも読書をしてみてはいかがでしょうか😉
2023/07/21
🍃科学実験🔥
本日のイベントは、【科学実験】でした!
今回の科学実験では、“熱気球”を行いました!🍃
ガスコンロを使用して、ゴミ袋の中に熱風を1分程送り込み 手を離すと...
見事 浮かび上がりました!!🤩
火元に十分注意しながら 2人ずつ順番に熱風を溜める係を務めてもらい、飛んでいく様子を間近で見てもらいました👀✨
「凄い!」, 「僕もやってみたい!」等と言った声が沢山聞かれ、大盛り上がりでした!😆👏
2023/07/20
📄診断テスト🙄
本日のイベントは、【診断テスト】でした!
『ドラえもんキャラクター診断(あなたは誰タイプ?)』という診断を行いました!🧐
10問の簡単な質問(3択)に答えるだけで、ドラえもんに登場する どのキャラクターになるか知れる診断です😆
パソコンをテレビに繋いで 行う人と、職員の携帯で行う人の 2つに別れて診断してもらいました!✨
のび太パパと学校の先生が多かったです😃
“ドラえもん診断”と検索を掛けていただければ 出てきますので、是非お家でも試してみてください😊
2023/07/19
🧠脳トレ🧠
本日のイベントは、【脳トレ】でした!
今回の脳トレでは、“バラバラ文字”を行いました!😃
バラバラになっている文字から 言葉を探し出すというクイズで、1人ずつプリントを配布し 取り組んでもらいました!📝´-
次々に「あった!」という声が聞かれ、あっという間に終わってしまいました😳✨
次回の時は、もう少し難しいのを用意しておきますね!💪🔥
2023/07/18
💃🏻リズム体操🕺
本日のイベントは、【リズム体操】でした!
今回のリズム体操も “ドラえもん音頭”の練習を行いました((=゜Д゚=)ノ
2週間後に迫った夏祭りで完璧に踊れるように、気合を入れて練習しました😁💪🔥
その後、“ひょっこりひょうたん島”も踊りました!
体をたくさん動かして楽しく踊りました👏✨
2023/07/17
🧯消火訓練🔥
本日のイベントは、【消火訓練】でした!
午前中は よつば室内にて、火災が発生した時の行動のお話と、消化器の使い方の勉強をしました🧯
午後は、実際に朝霞消防署へ見学に行きました!🚒
消防車の中に乗らせて頂いたり、ホースを使って水を噴射させて頂いたりと、貴重な体験をさせて頂きました🥺✨
最後には、消防車の前で記念撮影をパシャリ!📸
朝霞消防署の皆様、貴重なお時間で見学・体験をさせていただき、ありがとうございました!🙏
2023/07/15
バター作り🧈
今日はバター作りを行いました♪
ペットボトルに生クリームを入れ、ひたすらシャカシャカ振りました!
5分後くらいから液体と個体に分離し始め、ペットボトルを振り続けると見事バターと液体になりました✨
液体も飲め、薄めの牛乳のような感じです😄
人数分に分けて自宅に持ち帰ってもらいました🌠
バターができる様子が体感でき、職員も含めみんなで盛り上がりました!
植物性の生クリームでは作れないようなので、調べてご自宅でも挑戦してみてください🙌
2023/07/14
🤸♂️リズム体操🤸♀️
本日のイベントは、【リズム体操】でした!
今回のリズム体操も“ドラえもん音頭”の練習を行いました!🎶
夏祭りを目前に控え、踊りも ほとんど覚えてきており、「お手本見なくても踊れるよ!」と 上手に踊ってくれていました((='오'=))♪
中には、歌を口ずさみながら踊っている子もいました〜☺️♬.*
夏祭り当日は、みんなで踊れることを楽しみにしています😆✨
2023/07/13
英語🔤
本日のイベントは、【英語】でした!
今回の英語は、“時計の読み方”を勉強しました!⏰
以前、数字の勉強はしていたので 数字だけに関しては完璧でした!💮💯
12時や15時等といった 丁度の時刻の発音練習をしましたが、“twelve o'clock”, “Three o'clock”と元気な声で発音してくれていました!👏✨
中には、とても綺麗な発音で読み上げてくれていた子もいました☺️
2023/07/12
🎀色んな紐の結び方🧶
本日のイベントは、【色んな紐の結び方】でした!
何種類かの結び方を練習したかったのですが 生憎時間が無くなってしまい、蝶々結びの練習を 集中して行いました!🎀
分かりやすく オレンジと黄緑の毛糸を用いて、結び方の説明をしました😊
お手本を見ながら 丁寧に仕上げてくれていました!✨
中には、慣れた手つきでササッとリボン結びをしている子もいました😆
2023/07/11
📢音効き👂
本日のイベントは、【音効き】でした!
動物の鳴き声や 楽器の音等を聞いて、何の音かを当てるゲームをしました!😆
音が鳴る前になると こちらが何も言わなくても、静かに聞こうとしてくれていました👏
最後には 2種類の音を混ぜたものを流し、それぞれの音を当ててもらいました!📢
良く耳をすませ 何の音かを考えて、みんなで答え合わせをしました!👂🎧
2023/07/10
8月の話し合い💁
本日のイベントは、【8月の話し合い】でした!
今回は、野球やサッカー, 鬼ごっこ等の体を動かす系の提案が多く出ました!⚾⚽
8月は ほぼ夏休み期間なので、普段は行けない場所や 行えないイベントなどを沢山入れられたらなと思っています☺️
2023/07/08
おでかけ🚗³₃
本日は、【熱帯環境博物館】へ お出掛けに行きました!
お昼ご飯を食べてから出発しました🚗³₃
スタンプラリーがあったので、スタンプラリーをしながら館内を見て回りました!
魚や亀にクラゲと沢山の生き物を見て回れました👀
スタンプラリーも無事全部集まり、みんなでご褒美のラムネを貰って帰りました😊
夏休み中もお出かけをする予定なので思い出を作れたらなと思いますヾ(*´∀`*)ノ
2023/07/07
🌌7月の壁紙🌟
本日のイベントは、7月の壁紙作りでした!
前回の壁紙作りで 短冊を完成させていた子は、笹の葉っぱの張り付けと、短冊の張り付けをしてもらいました!🌟
今回が初めてだった子は、短冊と吹流しを作成してもらい、張り付けをしてもらいました!✨
中には、「お菓子を沢山食べたい」という 可愛らしいお願い事を書いている子がいました😆💕
みんなの願い事が叶いますように...😌🌠
2023/07/06
🎂𝐇𝐀𝐏𝐏𝐘𝐁𝐈𝐑𝐓𝐇𝐃𝐀𝐘🎂
本日のイベントは、【お誕生日会】でした!
今回の お誕生日会では、2名のお友達が主役でした😃
みんなでバースデーソングを歌い、代表してプレゼントを手渡してもらったり 乾杯の音頭を取ってもらったりと、素敵なお誕生日会となりました😊
改めて、お誕生日おめでとうございます!💐
素敵な一年になりますように☺️🍀
💪トレーニング🔥
本日のイベントは、【トレーニング】でした!
まず初めに、バランストレーニングを行いました!😆
片足立ちや飛行機バランス, 片手バランス等をしました🔥
その次に 体幹トレーニングを少し行い、最後に バランスと体幹を交えたトレーニングをして身体を鍛えました!💪( 'ω' 💪)
中には、綺麗なブリッジを披露してくれる子もいました!🤩👏
ストレッチをした後 水分補給をしてもらい、挨拶をして終えています✨
2023/07/04
8月の話し合い🗣💬
本日イベントは、【8月の話し合い】でした!
夏休みの長い期間を利用したイベントを提案してくれる子が多かったです😃
また、「お散歩に行きたい!」との声が多く聞かれました😊
毎月 恒例のイベントとなっていますが、今回も素敵なアイディアを沢山提案してくれました!👏✨
2023/07/03
🎋7月の壁紙⭐️
本日のイベントは、7月の壁紙作りでした!
7日に七夕を控えているので、吹き流しという飾りと 短冊を作成してもらいました!✨
短冊には願い事を書いてもらい、吹流しと一緒に紐に括り付けました🌟
中には、“みんなの願いが叶いますように”と素敵な願い事を書いてくれている子もいました...!🥺😭
今月も、素敵な壁紙が完成しそうです☺️
2023/07/01
お昼ご飯作り🍴
本日イベントはお昼ご飯作りでした!
お昼ご飯では北海道旭川市のソウルフード、ジュンドッグを作りました😁
子どもたちが食べやすいように中身はウインナー、鶏そぼろ、ミートボール、ハンバーグにしています✨
各自担当で別れ、巻ける準備が出来てからみんなで巻きました🌀
自分たちで食べたい食材を入れご飯で包む所までやっています(*^o^*)
12時頃みんなで、美味しく頂きました😋
次のお昼ご飯作りでは違うご当地グルメにご期待をヾ(・ω・`*)
登録:
投稿 (Atom)
-
5月1日より朝霞駅前に! クローバーよつばのいえ朝霞駅前がオープンいたしました。 見晴らしも良く子どもたちと広々とした空間で楽しみながら成長していける環境作りが出来るよう心がけていきたいと思います😊
-
本日のイベントは、【川遊び】でした! 午前と午後に分かれ、黒目川へ行きました!🚗³₃ 水鉄砲、魚捕り、水のかけあいなどをして暑い日中を気持ちよく過ごしました😄 川に入らなかった人は小さなプールに水を入れて、魚の絵を描いた手作りおもちゃで魚釣りを楽しみました! 夏休み最...