2025/05/02

5月の壁紙🎏

 本日は【5月の壁紙】でした🌈

鯉のぼりと藤の花をモチーフにした壁紙を作りました🎶
鯉のぼりは画用紙にちぎり紙やシールを貼りました👏
藤の花は折り紙で作りました❇️
各自決められた数を作って台紙に貼っていきました💡
もう1回壁紙作りの活動があり、そこで完成予定です🎊
全員が参加して壁紙作りができたので、次回も全員で仕上げたいと思います🤩

2025/05/01

トレーニング🪅

 本日は【トレーニング】でした🤸

職員の指示に従って、ジャンプしたりしゃがんだりするゲームを行いました✨
職員の周りを歩きながら「樽」という指示の場合は樽を飛び越えるイメージでジャンプします🪽
「蔦」という指示の場合は蔦の下をくぐるイメージでしゃがみます💡
同じ指示が2回出たり別の指示が交互に出たりして、言葉を聞いて体を動かすトレーニングになりました😆
指示を聞いてパッと体を動かす人もいました👍
楽しみながら活動できました🙌❇️

2025/04/30

脳トレ👏

 本日は【脳トレ】でした🤔

一筆書きにチャレンジしました💡
始める前に一筆書きの意味と書き方を説明しました😊
◯や△など分かりやすいものをなぞり書き感覚で始められる初級から行ったり、中級から行ったりと個々に合わせて取り組みました✨
職員が頭を悩ませた図形をあっという間に解いてしまう人が多く驚きました😲
難しいかなと思っていたのですが、みんなの頭の柔らかさには脱帽しました🙇
集中して全員が取り組めました🙌🎶

2025/04/29

リサイクル工作🪅

 本日は【リサイクル工作】でした✨

牛乳パックで紙すきにチャレンジしました🥳
全ての工程が完全手作業だったので、字を書けるような細かい繊維状にはなりませんでした😊
先週から牛乳パックを水で浸してラミネートを剥がし、細かくちぎり水に浸しておきました😄
今日は午前中に容器に入れてひたすら振り続ける作業を行いました👏
先週からの作業もみんなに手伝ってもらいながら行えました🙌
午後に豆腐や肉のパックを使い紙すきを行いました💡
食紅で色を付けたりスパンコールを入れて色鮮やかに仕上げました🎶
乾燥させて周りをハサミで切ったら完成になります🎊
順番に全員しっかり参加できました👍✨

2025/04/28

的あて🌕

 本日のイベントは【的あて】でした🏐

去年の夏休みに使ったスマブラのイラストが書いてある的を使って的あてをしました💥少しルールを追加して今回は的に点数をつけました😆

3チームに分かれて難易度を少しずつあげましたどのチームも全部倒せたら100点!!みんな最高得点を目指して元気に投げていました💪

投げている子意外はボールを拾ってくれたり🥎倒した的の点数を数えてくれたり1️⃣それを元に点数を書いてくれたり🖋️とお手伝いもしてくれました😁

みんな元気よくボールを投げて中には100点を取っている子もいました💮またみんなで出来る活動を増やして行きたいと思います😸

2025/04/26

お昼ご飯作り🍴

 本日は【お昼ご飯作り】でした🧑‍🍳

いなり寿司を作りました🎶
炊いたご飯に寿司の素を入れてまぜ、基本の酢飯を作りました😊
トッピングに大葉、チーズ、ゴマ、揚げ玉、小ネギを準備しました💡
味付けされた油揚げの中に酢飯を入れてからトッピングをしました❇️
みそ汁と一緒にいただきます👏
たくさんおかわりをした人もいました😆
自分でいなり寿司を作り美味しく食べられました😋

2025/04/25

トレーニング🙆

 本日は【トレーニング】でした👣

瞬間移動ゲームを行いました✨
1人1本棒を持ち、円を作ります❇️
合図があったら持っている棒を離し、隣の人の棒を掴みます💡
瞬間的にパッと手を離して隣の棒へ素早く移動する、瞬発力のトレーニングです💪
移動が遅くなると棒が倒れてしまうのでみんな急いで移動して棒を掴んでいました🙌
右回り、左回りと交互に行いました🎶
2チームに分かれて行いましたが、取り組んでいるチームも見ているチームも楽しそうでした🥳