2025/04/04

お昼ご飯作り🍛

 本日は【お昼ご飯作り】でした🍴

カレーライスを作りました💡
豚肉、人参、じゃがいも、玉ねぎを炒めた王道のカレーです😊
大きな銅鍋で作るので、火傷をしないように注意して具材を炒めました👍
カレーのいい香りが室内に広がり、ソーセージとチーズを好きなだけトッピングして食べました💕
おかわりをしてくれた人もいて、大きな鍋のカレーを完食しました😋
春休みは残り僅かですが、美味しいものを食べて遊んで学んで楽しみましょう👏

2025/04/03

🫧wiiで脳トレ🫧

 本日は【wiiで脳トレ】でした🤖

よつばにあるwiiを使って脳トレを行いました🤩
脳トレブームが起きた時に発売されたソフトで、「直感」「数字」「知覚」などのジャンルから選んで交代でプレイしました✨
操作に慣れると、真剣な顔で友達同士や職員と対決していました😊
負けたり失敗すると悔しそうな表情になりながらも、最後まで一生懸命取り組んでいました🎶
それぞれ強みがあり、プレイしている様子を見ていると凄いな!と感じました😀
「遊びながら脳トレできるなんてイイね!」と楽しそうに脳トレをすることができました💕
自由時間に使うこともできるので活用したいと思います👏

2025/04/02

おやつ作り😋

 本日は【おやつ作り】でした🧑‍🍳

公園でお花見をしたかったのですが、残念ながら雨が降ってしまいました😭
気持ちを切り替え、室内でクレープ作りをしました💕
職員が作ったクレープ生地に自分でトッピングを載せました✨
パイナップル、イチゴなどの果物やソーセージも準備し、自分が食べられる量を考えてトッピングをしました🎶
クレープは中身を自分で選べるので、みんなから好評です😁
おかわりをしてくれた人もいました👍
職員の生地作りも腕を磨きますので、もっと美味しいクレープをまた食べましょう🥰

2025/04/01

科学実験🧙

 本日は【科学実験】でした🥁

塩が踊る不思議実験を行いました👏
高い音と低い音は振動数が異なり、高い音の方がたくさん振動するそうです😄
普段は振動を目で見ることができませんが、実験装置を作り塩を撒くことで振動の様子を観察することができます✨
コップの上に黒いゴミ袋を被せて、輪ゴムできつく止めます❇️
空気穴をほんの少し開けて、静電気が起きないように濡れたティッシュで袋を拭きました😊
そして塩を撒いて自分の声で塩を振動させました💡
高い声や低い声を出して、それぞれ塩の動きを観察しました🌈
高い声の方が激しく塩が踊りました✨
声をだんだん高くしてみたり、装置を2つ並べて実験したりしました💪
塩が跳ねて踊る様子を楽しく観察できました🤗